難易度★★☆☆☆
質問
お客様からこんな質問がありました。
「エクセル(Excel)関数で開始と終了の日付を比較し期間を計算したいです。どのExcel関数を使うのか、そして日付に関するエクセル(Excel)関数の使い方を教えてください。」
たとえば開始日と終了日など、ふたつの日付の期間を計算したい時、エクセル(Excel)ではどんな関数を使うと思いますか?
ご質問のとおり、関数を使って計算するのでしょうか?
回答
エクセル(Excel)で日付の期間を計算する方法
エクセル(Excel)で日数を計算したい時、実は日数だけなら関数はいりません!
引き算で計算できます。
「=終了日 - 開始日」 これだけ!
それぞれ開始日と終了日のセルの書式が「日付」になっていれば、日数を計算してくれます。
では年数・月数はどうやって計算するのでしょう?
年数や月数は関数を使って計算します。
初めて見る方も多いと思います。
エクセル(Excel)のヘルプには次のように書いてあります。
2 つの日付の間の日数、月数、年数を計算する この関数は、Lotus 1-2-3 との互換性を維持するために用意されています。
関数の引数は次のとおりです。
DATEDIF(開始日,終了日,単位)
この関数、実は関数ダイアログボックスには残念ながら表示されません。
直接入力で=date・・ と入力しはじめると、その文字で始まる関数が表示されますが、その中にも入っていません。
残念ながら、この関数はすべて自力で手入力するしかないようです。
Excelのヘルプによれば、単位に入力する内容は右記のとおりです。
こんな使い方になります。
こんな使い方ができます。 B6セル:=DATEDIF(B3,C3,"Y") C6セル:=DATEDIF(B3,C3,"YM") D6セル:=DATEDIF(B3,C3,"MD")